ワークショップ・リトリートとは?
ワークショップとは?
レギュラークラスでは習うことのないような、ヨガの深さに迫るクラスです。
内容はそれぞれで、呼吸やポーズのテクニック、またヨガの哲学的なお話、体や心、また自分の意識や無意識への理解等を深めるものなど、とにかく多種多様さが面白いのです。単発で行なわれるので、基本的には週末に行なわれることが多く、日本の有名なヨガ講師、また海外の講師等がクラスを開講します。

深く学べます。
WSは、2時間から3時間とレギュラークラスより少し長めに設定されてます。いつものクラスでは聞けない話や、講義が盛りだくさんです。
〝いつもの〟ヨガが更に楽しく気持ちよくなる方法が学べるのでお薦めです。
連続講座とは?
ヨガは本当に深いもの。1回のWSだけでは体感が難しいクラスや、講義の内容が多く2時間じゃ頭がパンクしちゃう!という内容の時は、連続講座になる場合があります。
テーマに合わせ3講座開催のWSもあれば10回講座など回数が多いWSもあります。時間をかけてじっくり学べるのが魅力です。
人数と対象者
WSの内容によっては人数制限を設けたり、対象者を限定するものもあります。
様々なイベントの開催もあります。
ヨガ以外にも、アーユルヴェーダ、解剖学や哲学のような座学のクラスもあります。ヨガでは発見できなかった気づきや新たな学びが生まれます。
リトリートとは?
リトリートとは、自分を癒すというような意味のある言葉です。
心が静まる森や海など自然のあるリゾートや海外などで、ヨガの深さを学ぶワークショップやクラスを行ない、数日間のトリップをすることと、リトリートと呼びます。目的は、自分に戻ること、その状態でいい知識、経験をすることです。最近では、一日で行けるリトリートも1DAYリトリートとして、手軽さ、気軽さがいいと人気です。
場所もスタイルも多様
日帰りの1DAYリトリートから宿泊型のものまで様々。開催場所も海、山など、普段の環境から呼吸が深まるような、自然とふれあえる。そんな場所で行われます
リトリートはこんな方にオススメ!
リフレッシュしたい方、日常生活を離れ自分を見つめ直したい方、新たな交流の機会を作りたい方、普段のプラクティスのスキルアップに!
得られるものは一生の宝物
リラクゼーションを得る時間を作ってあげることで、今までの自分の人生の生き方や道筋を見直すきっかけができたり、あたらしい物の見方を得たりすることができるでしょう。
ワークショップ/リトリートのスケジュールはコチラ↓
http://www.lotus8.co.jp/workshop/schedule/また、ヨガの多くを学ばれた、素晴らしい先生と出会えるスタジオでもあります!
講師紹介はこちら↓
http://www.lotus8.co.jp/workshop/instructor/当スタジオは初心者の方も、多くいらっしゃいますのであまり緊張なさらず、まずは体験から是非、ご参加ください。

tel. 03-6825-6888
株式会社 Lotus8(ロータスエイト)
〒103-0004 東京都中央区東日本橋三丁目3番17号
受付時間 : 10:00 〜 19:00 定休日:年末年始